the life

田舎で共働き夫婦が性能・意匠にこだわった健康的なおうちを建てる

2018-01-01から1年間の記事一覧

魔法のフード

我が家の換気システムはローヤル電機のものですが、少し面白いものをオプションで付けてあります。 それがこちら。 サイクロン式吸気フード!! これ、何かというと第1種換気システムの外気を取り込むフードになります。普通の換気システムだと、ここはフィ…

現場の進捗

少し間が空いてしまいましたが、現場の進捗です。 充填断熱の施工が進んでいました。 高性能グラスウールです。 ユニットバスも設置されていました。これは搬入する様子とかを見たかったなあ。 TOTOのサザナ1717タイプです。ゆっくり入浴するのが楽しみです…

参考文献

高性能な家を建てるために、施主側が知識として持っているべき事を以下の本から学びましたので紹介します。 世の中を見ても多くのメディア(TVやCM、雑誌、インスタ等)では見た目や便利さなど目で見てわかる部分しか家を評価できていません。勉強する事で、デ…

FUTAGAMIが入荷したそうです!

タイトルのとおり、家具屋さんから連絡を頂いたので早速見にいってきました。 …おい…めちゃくちゃ…かっこええやないか… 写真のとおり、2タイプを展示してありました。円錐型で内側がデコボコしている鍛金仕上げのモデルがたまらない!外面も内面もテクスチャ…

エアコンの掃除

暖房を使う季節ですね。 エアコンは使い出す少し前に試運転をしておくと良いみたいですね。ということで、リビングエアコンを少し運転をしてみると… くさい笑 フィルターの埃をとっても、内部のファンとかにも埃やカビがついてるんですねー。 0歳児がいるの…

中間気密測定

先日はどきどきわくわくな気密測定がありました! 我が家は構造用合板のラインで気密を取っています。ボード気密と呼ばれる方法ですね。 監督さんや大工さんが気密処理をしてくれてあります。 合板の合わせ部分について、外側には気密テープを貼り付け、内側…

現場に潜入

こそこそと現場を見にいって来ました。 休みの日なので大工さんはいなかったです。 入り口には工務店から大工さんへの注意が貼られていました。 こうした配慮は信頼へ繋がりますね。 こちらは気密テープ。 片面と両面バージョンがあるんですね。 スタイロフ…

工事進捗

現場を見に行ってきました。 ぱっと見でわかったのは、屋根の断熱材がついていました。 押出法ポリスチレンフォーム、ボード系の断熱材のカネライトフォームE-3ですね。熱伝導率は0.028です。 きっちり隙間を埋めてもらってます。だいぶ大変な作業だと思いま…

決まった事⑩防音室

妻がピアノを弾きます。妻の実家におっきなピアノがあるので、新築の際には是非ピアノを置ける防音室が欲しいという要望がありました。 どの程度の防音をしたいかによって、大きく費用は異なります。防音性能を2倍にするなら、4倍の費用がかかると、そういう…

カーテン打ち合わせ

先日、カーテンの打ち合わせに行ってきました。工務店と提携?しているカーテン屋さんで、担当の方も同席で打ち合わせでした。 カーテンを設置する窓の確認からはじまります。 1Fは ブラインド3個(リビング1、洋室2) カーテン1個(防音室1) 2Fは ブラインド1…

補助金を活用する

本日はハロウィン。すでに週末から渋谷は大変な様子だったみたいですね。モラルというかなんというか、非常に呆れます。 さて、今回は我が家が利用する補助金のお話です。家を建てるのには莫大な資金が必要になりますので、利用できる補助金は利用してなるべ…

玄関ドア・大開口スライディングがついた!

ついに、待望の玄関ドアがつきました! YKKAPイノベストD50! まだ養生されており、全貌を見てはいませんが、なんという存在感。重厚感たっぷりです。 熱貫流率は1.0を切ります!結露しない断熱性能に期待します。 そして… ! !! サッシだけだった大開口ス…

フライパンを新調した

我が家はなるべく物を増やさない、必要なものだけを持つ、良いものを大切に長く使う生活を目指しております。夫婦共通の認識です。 今回は我が家に1つしかないフライパンを新調しました。もともと使っていたのは、確か…選べるギフトで貰ったティファールの…

ヒートポンプのお話

ヒートポンプとは、名の通りヒート(熱)のポンプ。普通のポンプは液体や空気を移動させる装置。ヒートポンプは熱を移動させる事ができるものです。 今回私が伝えたいのは、ヒートポンプはエネルギー効率が半端なく良いという事。とても省エネなシステムである…

新居の憧れ④PH5と黒ムラ

新居でのダイニング照明について悩んでいます。 ペンダントライトなんですが、候補は2つ。 ①ルイスポールセンPH5 ポールヘニングセンの名作ですね。一番の特徴は計算されたライトニングです。シェードの形が対数螺旋というカーブになっており光の反射が計算…

窓が付いた!

先日、棟上げを迎え、直後に台風24号が通りました。我が家は無事だったようで、担当の方から連絡が入っていました。実は私も台風翌朝に現場まで行ってこの目で確認しておりました。いつも丁寧な対応ありがとうございます。 そして本日も現場見学に行ってきま…

台風24号

台風24号は大きな爪痕を残して行きました。 そう、停電です。広域に渡ってしばらく停電が続きました。 結論だけ書くと ・防災グッズの準備をきちんとしよう! ・建築中の家は問題なかった という事でした。 防災グッズを全く用意していなかった事もあってと…

棟上げ

先日、無事に棟上げが終わりました。 天気はうまく晴れてくれて、若干暑いくらいでした。 育児で疲れている妻と生まれたばかりの娘も連れて行きました。工務店の図らいで、近くにあるモデルハウスを使って良い(といっても休んだり、授乳する程度ですが)との…

アイデアの集め方

私が家づくりで色々なアイデアを探していた時に参考にしたものは ・Instagram ・Pinterest です。 Instagramはもう説明しなくても良いくらいなので、割愛しもう一つを説明します。 Pinterestとはどんなアプリかというと、Web上にある画像を自動収集して、自…

決まった事⑨太陽光発電

我が家も太陽光発電を載せます! QCELLSのQ.PEAK-G4.1パネルを6.1kWです。 工務店で勧められたのはパナソニックでしたが、色々調べて行く中でQCELLSいいじゃん?と感じました。見積もりをもらったらパナソニックより安く大きな容量を載せられそうだったので…

決まった事⑧給湯器

決まった事シリーズ第8弾は、給湯器です。 ガスを導入するので、リンナイのエコワンにしました。 エコワンとはなんぞや? すごく簡単に説明すると、 エコジョーズ(効率化したガス給湯器)とエコキュート(ヒートポンプ式の電気給湯器)を組み合わせた給湯器です…

決まった事⑦玄関ドア

窓と同じくらいあまり重要視されていないのが玄関ドアです。玄関ドアも熱損失しやすいところなのでよく考えましょう。 我が家では、YKKAPのイノベストD50! 断熱性能を高めるために窓は無し、樹脂複合枠を使用するため、U値は1.0を切ります。 D70は価格が高…

決まった事⑥換気システム

家の性能に大きく関わる換気システムです。 結論としては、ローヤル電機のダクト式第1種換気システムSE200RSを導入する予定です。 換気はあまり表に出ない裏方だからこそ、重要なものです。 以下導入の経過を長ったらしく書いただけなので、興味のある方は読…

決まった事⑤ストリップ階段

ストリップ階段とは、蹴込み板のない踏み板だけの階段です。スケルトン階段とも呼ばれています。 (うちではありません。ネット上での拾い物です) アイアンの手摺と柵を取り付ける予定です。階段はコの字型になっております。 オーダー?なのでかなり金額が高…

決まった事④窓

高性能な家を求めるなら、窓は大事です。 という事で採用したのはYKKAPのAPW430です! こんなやつ。 海外ではユーロサッシなんていうもっとごっつい高性能なものがありますが、うちは国産のAPW430です。やっと世界基準に追いついた?ような窓だと思います。 …

決まった事③トイレ、浴室

まずトイレ! 1FはTOTO ネオレスト RHモデル。 やはり1Fはタンクレストイレにしたかったのです。見た目的に。 はじめは泡洗浄のサティスやアラウーノも検討しましたが、私が新築アパートに引っ越してきてから、座って用をたすように(教育された?)なったので…

決まった事②浄水器

浄水器と聞くと、水栓にフィルターが入ったものだったり、キッチンに大きな機械を置いてタンクから浄水された水が出てきたりするのが一般的だと思います。 が、私の導入したいものはセントラル浄水器と呼ばれるものです。これは家で使う水全てを浄水してしま…

決まった事①キッチン

打ち合わせ内容は現時点ではほぼFixしています。細かい所はちょいちょいかも。 今回はキッチン。 まず結論から言うと、オーダーキッチンになりました。工務店での造作ではなくて、オーダー専門の会社でお願いする事になりました。 仕様は次のとおり。 ・アイ…

新居での憧れ③フルハイトドア

神谷コーポレーションという建材の会社があります。 フルハイトドアという高さが天井いっぱいまであるドアで有名です。 以前とある見学会で、このドアを使っているお宅があり、美しさに感動した覚えがあります。枠が埋め込まれていて見えず、天井がそのまま…

家づくりで大事な事「断熱」②

温度を保つ家を建てるなら、断熱が必要不可欠です。気密にはC値という指標がありました。断熱にも値で比較できる指標があります。それは外皮平均熱貫流率UA値といいます。 建物の外皮面積に対して、建物内部から外へ出て行く熱量の割合を表しています。 簡単…