the life

田舎で共働き夫婦が性能・意匠にこだわった健康的なおうちを建てる

すまい給付金を申請するために

f:id:noppenhargen:20190429214209p:image

 

どうも、shimbaです。

 

すまい給付金という補助金制度をご存知でしょうか。家づくりにおいて、住宅ローン減税と合わせて国が策定している制度になります。現在、この補助金を申請しようと準備をしています。

 

すまい給付金とは

国土交通省が行なっている補助金事業の1つです。

すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。住宅ローン減税は、支払っている所得税等から控除する仕組みであるため、収入が低いほどその効果が小さくなります。すまい給付金制度は、住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています。

私みたいに収入が少ない人向けの増税負担緩和という有難い補助金制度です。

 

sumai-kyufu.jp

で、いくら貰えるの?

課税された都道府県民税に応じた給付額10〜30万円がベースの支給額となります。

これに建物の持分(%)をかけたものが支給されます。

(土地の持ち分は消費税がかからないから関係ないよ)

購入時の消費税に応じて、ベースの給付額も変わります。

消費税8% → 10〜30万円

消費税10% → 10〜50万円

となります。

 

HPでも試算ができますので試してみてください。

 

申請方法は?

書類を揃えて、郵送申請ができます!

窓口申請もあるそうですが、郵送の方が絶対に楽でしょう。

申請書はHPでダウンロードできるので、印刷して利用します。

申請書類のダウンロード|すまい給付金

 

私の場合は、新築住宅ローンを利用しているので下記のものが添付書類として必要です。

  1. 不動産登記における建物の登記事項証明書・謄本 → 法務局
  2. 住民票の写し → 役所で交付
  3. 個人住民税の課税証明書 → 役所で交付
  4. 工事請負契約書の写し → 手元にある
  5. 住宅ローン契約書の写し → 手元にある
  6. 通帳の写し → 手元にある
  7. 建築住宅性能評価書 → 工務店から貰う

 

たくさん必要な書類がありますね。

住民票や課税証明書は交付手続きをした事があるので問題ないのですが、登記事項証明書だけはこれまでの人生で関わった事がないので全くわかりません。法務局ってどこにあるの?いつ営業しているの?何を持っていけばいいの?とわからない事だらけです。

しかし現代はググれば大体のことはわかります。調べてみるとオンラインで請求(郵送で交付される)ができるとの事でした。法務局の窓口に行くのは時間と労力がかかり、官公庁なので平日の日中しか営業していなさそうなので、オンライン請求を利用する事にしてみました。オンライン請求については次回の記事にしたいと思います。

 

書類を揃えたら郵送し、2ヶ月くらいで支給されるそうです。

引き渡しから1年(当面の間は1年3ヶ月)間が申請できる期間なので、忘れずに行いたいですね。

 

 

…そういえば、グリーン化補助金はいつ頃支給されるのでしょうかね。

www.noppenhargen.com

140万はでかいですよ!